デコパージュサロンandNブログ

おしゃれで実用的なデコパージュの作り方やお役立ち情報を、神戸で人気の講師がわかりやすくお伝えするブログ

デコパージュの資格取得&講師を目指す!日本ヴォーグ社認定ヘリテージDECO講座レッスン作品

2018/03/23

ディプロマ講座(日本ヴォーグ社認定ヘリテージDECO講座)では、デコパージュ13作品をお作り頂き、レッスン終了後には認定証を取得することが可能です。

サロン運営をお考えの方、学んだ知識やスキルを証明したい方、取得後も協会からのご案内&サポート等もございますので、継続して新しい情報を得ることも可能です。また、デコパージュの知識をより深くデコパージュを学んでみたい方にお勧めの内容となっております。

 

今回は、お教室運営を目指されるお二人の受講生さまが、ディプロマコースをスタートされました。

 

飾って使って楽しむデコパージュ石鹸

ピンクのローズがエレガントなペーパナプキンを使って、ハート形の石鹸にデコパージュをされました。

シワの入らない方法、型の取り方、ペーパーカットの方法など、小さいながらも学びの多い作品です。

最近では、ローズ好きの方をロザリアンと呼ぶのだそうです!

何だか、すてきな呼び方ですよね。

 

 

色彩豊かな色やアニマルにグリーンの組み合わせが、どことなくモロッカンテイストのデザインのペーパナプキン。

デコパージュをするとまるで生地のように見えるから不思議です。

 

男の子にもウケの良さそうな、ヨット柄のペーナプキンを使ってデコパージュされました。完成後は、実際に使うことも可能なデコパージュ石鹸なので、最後までお使いいただけるようにしっかりと素材に馴染ませます。

香り付きのハート型の石鹸は、珍しくデコパージュをしてさらに美しく変身を遂げるので、贈り物に大変喜ばれます。大げさにならず、気軽に受け取って頂けると好評です。

 

凸凹の表面にもデコパージュ シェルプレート

シェル型のプレートは、ソープディッシュとしてお使いいただけます。凸凹とした表面を、丁寧にペーパ―ナプキンを貼り付けていきます。平だけではなくこうした凸凹な表面へのデコパージュを学べるのも楽しい時間となります。

デコパージュで、透明のプレートが華やかになりましたね。

 

 

洗濯可能な布バッグ

自分好みのペーパ―ナプキンを貼って、オリジナルのトートバッグをお作り頂けます。ポケットへの貼り方、布の縫い目への貼り方を学ぶことで、まるでプリントされた生地を使ったように仕上げます。

デザインを小さくカットして部分張りに。

大きく貼って全面張りに。

自分好みにレイアウトを楽しむことができるのもデコパージュのメリットです。

 

Iさまは、専用の溶剤を使ってイニシャルをデコレーション!

大き目のイニシャルがインパクトありますね。

 

持ち手にも、ペーパ―ナプキンを貼られました!とっても自然でまるで最初からそこにデザインをされているかのよう仕上がりです。

持ち手にもデコパージュをすることで、防汚効果も期待できます。

 

布と布のつなぎ目、ポケットの細部も美しく仕上げます!いくつかのポイントを押さえることで、生地との一体化を目指します。

 

洗濯可能!自分だけのオリジナルエプロン

 

パープルやグリーンやイエロー、華やかな色使いデザインが印象的なペーパ―ナプキンです。お花のお教室を開講予定のIさまにぴったりなデザイン!

まずはエプロン上部端に添うようにペーパ―ナプキンをデコパージュし、下の部分はデザインに沿ってカット後、自然な仕上がりになるように貼り付けされました。

こだわりのポイントは、小さなポケットとその周囲をデザインが途切れることなく仕上がるように貼られたところ。

丁寧に慎重にデコパージュを楽しまれました。

エプロンは面積もかなり大きく、デコパージュを思う存分楽しめますね。また、毎日使うものだから防汚や丈夫さも肝心。溶剤は防水効果もあり、またお洗濯をしても大丈夫なので安心して毎日お使いいただけます!

 

 

筒状スチール缶を学ぶ!美しいキャディー缶作り

 

スチール製のキャディー缶(茶筒)にデコパージュを楽しんで頂きました。

自分好みの茶筒を探すのは、実は大変なんですよね。種類もあまりないので、妥協をされていた方も多いのではないでしょうか。

でもデコパージュなら、こうして自分好みのペーパ―ナプキンを貼ることでとっても素敵なキャディー缶を作ることが可能です。

日本茶はもちろん、紅茶やコーヒー、キャンディーを入れて保存される方もいらっしゃるようです。

楽しみ方は、人それぞれですね!

 

ガラス仕上げの木製トレー

 

 

ペイントからペーパ―の貼り付け、ガラスコーティングまで一連の作業をすべて学んでいただける盛りだくさんの内容です。

貼り方、ペイントのカラーによって全く違った表情になる木製のトレーは、2種類の大きさを製作して頂きます。今回は、受講生様による小さいサイズのトレーをご紹介させて頂きました。

レモン柄のトレーは、爽やかな雰囲気になりテーブルコーデのポイントにしたいですね。

くまさんのデザインは、ナチュラルなかわいらしいテイストになりました。小物を置いたり、自分流にお楽しみいただける小ぶりなトレーです。

 

食卓を彩るガラスプレート

 

 

 

想像以上に、工程の長い作品です。押さえるべきポイントも多く、遣り甲斐のある内容となっています。

完成後は、実際にお料理を盛って楽しめ、もちろん洗剤で洗うことも可能です。不思議に思われますが、実際に我が家でも、毎日と言っていいほど大活躍してくれています。

ガラスの独特な艶感と透明感が、お料理をさらに引き立たせてくれるので出番が自然と多くなるんですよ。

 

他のデコパージュガラス作品はこちら↓

>使って洗える!デコパージュで作るガラスプレート作品をご紹介

 

まとめ

ディプロマコースでは、日常で生かせる作品はもちろん、アート作品にも生かせる技術が含まれます。ただ紙を貼るだけではなく、もっと自由にもっとデコラティブに遊んでみませんか。

色々なスキルを習得することで、作品作りの幅を広げることが可能です。

興味をお持ちくださった方には、体験レッスンをご用意しております。

> ディプロマコース詳細はこちらから

下記をポチっと応援よろしくお願いします。励みになります♡ にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへ
にほんブログ村

-ディプロマコースれぽ
-, , ,