デコパージュサロンandNブログ

おしゃれで実用的なデコパージュの作り方やお役立ち情報を、神戸で人気の講師がわかりやすくお伝えするブログ

デコパージュって本当にすごい!家具や雑貨を素敵にリメイク

 

デコパージュとは、作りたい素材に紙を切る・貼る・塗るの3ステップの工程で仕上げて完成させる伝統的な工芸です。

デコパージュしたい素材を購入して、自分好みのペーパーナプキンを貼れば世界に一つのオンリーワンを作ることができます!

また、デザインが飽きてしまったり、傷が目立って気になり始めた家具や雑貨、使い道に頭を悩ませていた空き箱などにもデコパージュして楽しむことができるんですよ!

今回は、ご自宅にあるものをデコパージュすることで再び息を吹き返らせたリメイク作品をご紹介します♡

 

思い出の家具をお気に入りのデザインを使って大変身!

【受講生様レッスン作品/before decoupage】

上のお写真は、受講生様がお持込みくださった子供用収納チェアーです。子供用といっても、大人が一人ちゃんと座れるくらいの大きさの立派な某ブランド家具です!

30年近く前?(すみません、はっきりと記憶していませんがこれくらい前だったでしょうか?)に、お子様が幼いころに使われていた思い出の椅子だそうです。

こちらにデコパージュをし現在遠く離れた場所にお住いのお子様のご自宅にお持ちになられるのだそうです♡

なんて素敵なアイデアなんでしょう♡

ご相談を受けた時から、私のワクワクが止まりませんでした♪

 

予め下地作りを進めておき、レッスンではいざデザイン決めからデコパージュ、生地張替え、仕上げのカラーペイントまでご自身の手で頑張ってくださいました!

新調した座面の生地はお持込み、丸い装飾部分はアクセントになるように数種類を使ってカラーリング。

ペーパーナプキンのレイアウトも慎重にお考え下さいました♪

 

 

海毛の近くのおうち、お嬢様が好きそうなデザインや色をイメージしながら作業。

お嬢様の喜んでくている姿を想像しながら楽しまれていました!!

そんなお姿をちょっとうらやましく、そしてほほえましく眺めながら私もデコパージュの時間を共有させていただきました。

本当にありがとうございました☺

 

アンティークなスツールがオンリーワンのデザインに!

使い古したアンティーク感がたまらない素敵な色のスツール。こちらは生徒様がご自宅からお持込みになられたお一つです。

全面貼り?パーツ貼り?

まずは、どこにどんな風にペーパーナプキンを貼ろうかと迷いますよね!

全面貼りも可能。座面だけに貼ることも可能。どんなで貼り方だって自由自在のデコパージュですから、逆に一つに絞るのが難しいですよね

レイアウトで見え方が全く変わりますから、悩んで当然。しっかりここは悩みましょう!!

今回は新品にはない自然にできた傷や色あせた雰囲気のある色、これらを生かしてパーツ張りに貼ることにされました。

オリーブの実や葉がアンティークブラウンの木肌によく馴染んでいます。

 

【受講生様レッスン作品/after decoupage】

デコパージュという工程を経ることで、思い出のつまった家具へと変身されました。お作りになられたのは、実は数か月も前の事。(ご紹介するのがとっても遅くなりまして・・・・)

現在もご自宅でお使いになられていることと思います!!

また是非、リメイクデコパージュを楽しみにいらしてくださいね。

 

【受講生様作品】

before写真がなくてすみません。こちらも生徒様お持込みのハイスツールです。

ホワイトにペイント後、小さくカットしたペーパーナプキンをたくさんっ貼って、スツール全体に纏わせるようにデコパージュをされました。

流れるようにレイアウトされた羽のデザインが、パッと目を引きます。

座面には生徒様が大好きなワンちゃんのデザインをセンターにレイアウト。座るのを一瞬ためらいそうですが(笑)

インテリアとしてずっと眺めていたいそんな作品に仕上げられました。

 

汚れも隠して一石二鳥なデコパージュリメイク(講師作品)

 

グリーンカラーがとっても美しいガラスのフラワーベース。長年愛用していたのですが、ついには内側の汚れが落ちなくなってしまいまして…。(激落ちくん、漂白も試みるも撃沈💦)

そこで、デコパージュなら汚れも隠せるし、可愛く新たなデザインも楽しめるし一石二鳥!

いいやん♡いいやん♡

このところ好奇心くすぐるアイテムに挑戦していなかったので、自分への挑戦、練習も兼ねてあえてこの難しい形状にトライしてみました。

 

平面は一切ありません。すべてが丸みを帯びて歪曲した形状。やりがいの感じるものほど燃えてきますね(笑)

一気に勢いで仕上げてしまったので、気になる点がいくつかあり反省ですが、とっても楽しい制作になりました。見合うアイテムが出てきたらいつか使おうと数か月前に購入していたペーパナプキンでしたが、フラワーベースに使って正解でした♡

アートを感じるフラワーベースの完成です。

 

 

空き箱は捨てずにとっておくべし!大変身したデコパージュのボックスたち

紙の空き箱へデコパージュ(講師作品)

友人から家に余っている空き箱(紙と木箱の二種類)をどうにか素敵にデコパージュができないかな?

とのご相談を受け、ご希望のデザインをお聞きしてお作りさせていただきました。

 

もとは真っ白な紙の箱です。優しく丁寧にペーパナプキンを貼っていきました。

夏が終わってしまう前に、お渡しできて一安心。

木製の空き箱にデコパージュ(講師作品)

2つ目のリクエスト、木箱を宝箱のように・・・・

ロックを付けて、大事なアイテムを収納できるようにリメイクさせて頂きました。デザインは、悩まれた末に次君の意見を尊重しGOLD模様ととパイソンを組み合わせてデコパージュすることに。

防水防汚に対応したボックスの完成です。

いつもきれいでおシャレにしている友人宅に並べてもらえると思うとドキドキです。

この度はご依頼いただきありがとうございました。

 

ワインの木箱をお気に入りのデザインでリメイク(講師作品)

以前から取りためていたワインが入っていた空き箱をデコパージュ!!うーーーん、デザインはやっぱり悩みます👀

 

 

悩んだ末に、一つはモノトーンで決めてみました!

ロックもつけて、しっかり収納✌完成後はお気に入りのボックスになり満足しています♡

 

こちらも同じサイズ、同じ形状の空き箱を利用しています。大好きな石調のデザインで作ってみました。

あえてロックは付けずに、後ろには丁番だけを付けて子供が出し入れしやすいようにアレンジしています。

 

 

まとめ

今回は、リメイクで楽しむデコパージュ作品をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

愛用の品が、お気に入りのデザインでリメイクできるなら愛着を持ってこれからも大切に使えることができますよね。新しいものと古いもの、既製品とハンドメイド、どちらの良さも楽しみながら愛着を持ってインテリアや雑貨を楽しむのが私流です。

デコパージュはその手助けをしてくれる、だからやめられない!(笑)

今後も、通常のデコパージュに加え「リメイクデコパージュ」(andNが作った造語です)の楽しさをお伝えできればと思っています。

※9月のレッスン日程に若干の変更がございます。ご予約をご検討の方は、一度ご確認下さますようお願い致します。

※9月のディプロマコースお申し込みは残り1名となりました。10月以降スタートの方は、ご相談くださいませ。

>お問い合わせ・ご予約はこちらの専用フォームから

 

>体験レッスンについてはこちら

 

>最新のレッスン日程についてはこちら
下記をポチっと応援よろしくお願いします。励みになります♡ にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへ
にほんブログ村

-お知らせ
-, , , , ,