デコパージュサロンandNブログ

おしゃれで実用的なデコパージュの作り方やお役立ち情報を、神戸で人気の講師がわかりやすくお伝えするブログ

デコパージュのルーツ 漆塗りの世界

神戸 西宮デコパージュサロンandN(アンドエヌ)講師のNamiです。

お盆休みが終わり、今日からお仕事という方も多かったのではないでしょうか!

私は、昨日までお盆休みを頂戴し、京都の街をぶらぶらしたり、友人家族と初ネスタリゾートを楽しんでリフレッシュしてきました🚙

今日からまた、自分自身の作品製作と新レッスンメニューの準備再開です!

 

8月のレッスン日程は、残り僅かですが各日程に1名様のみお席の確保が可能です。

レッスン内容によっては、日程のご変更をお願いすることがございますが、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします

 

漆塗りとデコパージュの関係

デコパージュはイタリア発祥の伝統工芸ですが、実は東洋の漆塗りと関係があるのをご存知でしょうか?

16世紀イタリアの家具職人が東洋の漆塗りに魅せられて、模倣したのがデコパージュの始まりと言われています。

 

デコパージュに出会って間もない時は、私自身もあまりピンとこなかったのですが、今ではイタリアの家具職人がどうして漆塗りに魅せられてのか分かるような気がします。

私が生まれ育った島根県松江市には、八雲塗りという独自の技法で漆塗り工芸を守り続けている方がいらっしゃいます。

今回、今まで知らなかった漆塗りに触れたくて、八雲塗やま本 さんへお邪魔しました。

 

八雲塗やま本さんの工房へ

八雲塗やま本4代目 山本社長から直々に漆塗りの誕生秘話や漆塗りについてのお話を伺いました!

  • 漆塗りは、実は手入れが簡単!
  • 八雲塗りは、丈夫で長持ち!
  • 独自の技法で作られる八雲塗りは、使うことで変化していく姿を楽しめる!

などなど知らなかった八雲塗りの工程や漆塗りの奥深さ、同じ作り手として興味津々な漆製作についてのお話に、終始ワクワクしながらの時間。

知らない世界をのぞくことってとっても刺激的、とえも勉強になりました。

 

 

山本社長のご厚意で、工房にもお邪魔させて頂きとってもお会いしたかった若手女性職人の方ともお話をさせて頂きました♡

漆は手に触れるとかぶれやすく、慣れないうちはかゆみに悩まされるのだそうです。これが理由で職人を続けることを断念される方が多い中、彼女はそれを乗り越え頑張ってらっしゃいます。

また山本社長いわく、漆塗りの職人になられてまだ数年なのに、ほぼ全ての技術を習得されているのだとか…。

すごいですね。

同じモノづくりの女性職人として、尊敬の気持ちと応援したいな!という気持ちにさせられました!

 

 

県内でも数人しかいない漆職人、彼女の存在はやま本さんにとっても、八雲塗りにとっても大きな存在となっているのでしょうね。

期待値、すごいです!!

許可を頂いて、今回はちょこっとお写真を掲載させて頂きました。

 

漆塗りとデコパージュ、似ていないようで似ている。どちらも奥深く知れば知るほど面白い伝統工芸です。

まだ知らない漆の世界に触れるため、近いうちにまたお伺いさせて頂きたい思っています。

八雲塗りやま本の皆様、ご多忙のところお時間を頂戴し、大変ありがとうございました。

まとめ

これまで、なかなか漆に触れることが無かった私自身ですが、今回、デコパージュのルーツである漆に触れることで、もっともっとデコパージュにも色々な可能性があるのではないかと思いました。

漆に魅せられた家具職人のように、何か見い出すことができれば素敵ですね。

 

八雲塗やま本  〒690-0843島根県松江市末次本町45

>お問い合わせ・ご予約はこちらの専用フォームから

 

>最新のレッスン日程についてはこちら
下記をポチっと応援よろしくお願いします。励みになります♡ にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへ
にほんブログ村

-デコパージュ関連