デコパージュサロンandNブログ

おしゃれで実用的なデコパージュの作り方やお役立ち情報を、神戸で人気の講師がわかりやすくお伝えするブログ

「デコパージュのある暮らし no.1」~ペーパ―ナプキンで作る陶器のポット

デコパージュのある暮らしをテーマに、デコパージュ作品をご紹介します。

いつもよりちょっとおしゃれに、もっと愛着あるものにするためのヒントやアイデアをお届けします。

 

はじめに

ご自分で作ったデコパージュアイテム、皆さんはどのように使っていますか?

どんな風に、ご自宅に飾っていますか??

まさか、引き出しや棚にしまったまま‥‥なんて事はないでしょうか。

 

そのような事にはならないように、毎日の生活に取り入れながら実用的で、おしゃれに使えるデコパージュアイテムを作ってみましょう。

 

お料理道具を可愛く収納!ツールポット

真っ白で無機質な陶器の容器も、ペーパ―ナプキンを使ってデコパージュをすれば、こんなに素敵に大変身します。

 

 

マリメッコのペーパ―ナプキンを使って、容器全体をくるりと一周巻きつけるように貼り付けました。

どの角度から見ても、柄はしっかりと合わさっています。

※柄合わせは、andNオリジナルコースで学べます

 

>デコパージュで大変身!自分で作れるマリメッコアイテムをご紹介

 

今回は、スベスベの触り心地のマット仕上げです。

もちろん、防水効果もあるので洗うことも可能。防汚効果も抜群です。

 

 

今回使用した、陶器の容器は大き目で高さもあるので、お料理に使う道具を収納するツールポットとして丁度いいサイズ。

日常でよく使う道具だけを厳選して、お気に入りのツールポットに収納してみてはいかがでしょうか。

お料理の時間が、いつもよりほんの少し楽しく感じるかもしれません。

 

 

文房具をたっぷり収納!ステ-ショナリーポット

こちらは、ボタニカルな印象のペーパ―ナプキンを使ってデコパージュしました。

デスク周りには、ホワイトベースのものや無地の小物を配置して、ポットを主役に♡

こうすると、より美しいデザインが引き立ちますね。

 

同じデザインで作ったスマホケースはこちらでもご紹介しています

>デコパージュで作るボタニカルなスマホケース

 

大容量なので、えんぴつだけではなく、ハサミや定規、他にもたくさん収納ができそう!

同じデザインを数個並べて、机に飾っても可愛いですよね。

 

 

 

 

画像を見て頂ければ分かるように、どの角度から見てもペーパ―ナプキンのつなぎ目はありません!

一年後には、作った私もどこでつなぎ合わせているのか忘れていると思います・・・☺(笑)

 

仕上げは、つやつや仕上げにしてみました。

陶器本来の、艶感とデコパージュをした表面は完全に一体化。艶々のツルツルです。

 

まとめ

今回は、デコパージュで作る陶器のポットをご紹介しました。他にも、リモコンを立てて収納できたり、グリーンポットとして使っても可愛いですよね。

アイデア次第で、いろいろなシーンで楽しめると思います。

お気に入りのアイテムが完成したら、飾るだけではなく、是非いつもの日常で使ってみてくださいね。

お気に入りのモノをすぐそばに…♡

下記をポチっと応援よろしくお願いします。励みになります♡ にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへ
にほんブログ村

-陶器